About US

TOKYO DRONE ACADEMY MAIN CAMPUS

私たちにしかできない事を実現しています。
当初より、ドローンパイロットを目指す受講生やグループ校・スクール運営会社に必要で快適な環境を提案実施しています。
収益が出たら、迷わず研究開発に資金を投入し、未来の運用に向けて真摯に向き合っています。

受講生にとって快適な環境を!

First license

ドラマのようなムービーやフォトグラフ…やっぱり空撮は一味違う
そして、国家ライセンスは、一生輝く!

Mission
国内でドローンを飛行させるには、ライセンスが必ず必要という事はありません。無人航空機の法律や飛行ルールに従ってドローン情報基盤システムへ機体登録や飛行の許可申請を届けるなど許可を得れば問題ありません。

一方、国が定めたライセンス制度より教則を用いて学科・実技講習など基礎、運用を学びライセンスを習得するという選択もあります。本校では国の制度設計に訓練・試験を実施し、優秀なパイロットを多く輩出しています。

School
開校よりグループ全体で300名以上の卒業生を合格率90%以上で達成しました!
16歳の1等ライセンス保持者から70歳の高齢の方まで受講生の年齢も非常に幅が広く、セカンドキャリアで考える女性が多いこと、そして男性は、早期退職者が多く「やったことがないことに挑戦!」という受講生がたくさんいます。

当校は、半蔵門線東京スカイツリー駅(押上)から徒歩8分、JR錦糸町からも徒歩8分の所にあります。
全天候型屋内スタジオにて受講していただけます。雨や風の強い日でもスケジュール通り訓練が可能です。
どれだけ猛暑でも寒波でも快適なエアコン環境で学べますー。

Business
アカデミーでは、開校より卒業生に向けてビジネスの機会を作るという事に資源を投入してまいりました。
規制緩和も徐々に進んでいるものの本格的に社会実装されるには、まだ十分ではありません。
現在、どこにもないプラットフォームを構築中です。是非、皆さんとも共有してまいりたいと考えております。
是非、アカデミーに入学していただきご一緒に未来を構築していきましょう!


初心者から経験者まで

ー社会実装が進む無人航空機ー

イメージ3


メインキャンパスでは、以下の全6項目が受講可能です。

限定解除限定解除
一等無人航空機操縦士基本飛行目視内昼間飛行
二等無人航空機操縦士基本飛行目視内昼間飛行

当校の全インストラクターは、全員1等無人航空機操縦士ライセンス習得者です。

民間資格の存在があり限定的に経験者優遇処置があります。飛行経験(100時間以上)により適用も。
また、すべての登録講習機関へのご入学は、ドローン情報基盤システムに個人登録をしていただきます。
ご案内は、こちらから

プライバシーマーク

当校の個人情報の扱いについては、適切な管理体制を整備しているとして、「プライバシーマーク」を取得しています。

受講料金

※スマートフォンでの表示で分かりにくい場合は、受講料金表をダウンロードすることが可能です。
※ご予算に応じて受講資格を選択いただけます。(基本操縦だけでも可能です)

受講資格内訳経験者1等経験者2等初心者1等初心者2等国家試験合格者1等
基本費用入学金卒業生免除卒業生免除20,00020,000卒業生免除
テキスト20,00020,00020,00020,0000
基本操縦学科講習90,000(9時間)40,000(4時間)180,000(18時間)100,000(10時間)学科免除
実地講習110,000(11時間)40,000(4時間)500,000(50時間)110,000(11時間)110,000(11時間)
修了試験20,00020,00020,00020,00020,000
基本操縦計240,000120,000740,000270,000130,000
夜間飛行実技講習10,00010,00010,00010,00010,000
修了試験20,00020,00020,00020,00020,000
夜間飛行計30,00030,00030,00030,00030,000
目視外飛行実技講習50,00010,00070,00020,00050,000
修了試験20,00020,00020,00020,00020,000
目視外飛行計70,00030,00090,00040,00070,000
全項目総合計360,000200,000860,000340,000230,000
税別表示
追加項目補習が必要な場合の費用:補修・追加講習/1時間当たり 5,000円
修了試験失格者が再試験を行う場合の費用:再審査費用 20,000円
特典現在、経験者優遇処置がされています。経験者価格があるのは、限定期間のみとなっています。
当校では、補習が必要な場合であっても5時間以内は無料となっています。
国家試験を先に合格されている方は、すべての学科講習費用およびテキスト費用が免除されます。
お支払銀行振込:ほぼすべてのクレジットカードのご利用が可能です。(お申し込み時にクレジットでとお伝えください。)

メールにてお問合せを多く頂いておりますが、けっして安くはないカリキュラムとなっていますので対面のご来校をお勧めいたします。
TOPページにある予約ボタンからカレンダーにてスケジュールをお知らせください。

労働局またはハローワークによる助成金

利用資格がある方は、絶対に活用した方がメリットがあります。
出来るだけ分かり易く解説いたしますが、来校されて説明を受ける方が良いと思います。
助成金受給は、個人・法人の2種類があります。

国の助成金
🔳教育訓練給付金制度について
🔳人材開発支援助成金
多様な仕事画像
多様な仕事画像2
多様な仕事画像3
入学の手順
説明会に参加
説明会画像2

当校のシステムや料金、受講される方の希望など最適な方法をご案内します。常時説明会を行っていますのでカレンダー予約にご希望日と時間を。

見積・請求書
見積・請求画像

パンフレットの配布及び受講コースや計画を元に見積・請求書を作成させていただきます。お問合せください。

国の管理システムに登録
国への登録画像

入学が決まったら、ドローン情報基盤システムへのご登録していただきます。技能証明番号が発行されましたら、受講開始となります。

操縦ライセンスの種類と選択

一般的な考え方から以下のような選択の方法を検討要素にして下さい。

基本操縦夜間操縦目視外操縦
1等操縦ライセンス国や自治体などの請負条件に対応可プロのBCP関連や捜索活動業務では必ず目視外になることが多い
2等操縦ライセンス趣味で空撮など楽しむために有効夜景撮影(日没以降飛行が可能)機体が小さいと目視外になることが多い

操縦経験が豊富なパイロットは、ご存じかと思いますが目視外飛行は重要です。

予算や利用用途によってご検討下さい。お支払いは、各クレジットカードの利用が可能です。

グループネットワーク

グループ校のご紹介

東京ドローンアカデミー富山校 登録コードT0330001
〒939-0351 富山県射水市戸破 616-1
https://droaca.com/

東京ドローンアカデミー三重校
〒519-3205 三重県北牟婁郡紀北町長島808番1

大阪ドローンアカデミー
〒550-0012 大阪市西区立売堀3丁目7番13号
https://www.osaka1drone.com/

神戸ドローンアカデミー
〒654-0055 兵庫県神戸市須磨区須磨浦通3-4-5
https://drone-academy.info/

東京ドローンアカデミー広島校
〒731-0013 広島県広島市安佐南区西原2-27-39 2F

東京ドローンアカデミー・メインキャンパス 登録コードT0163001
〒130-0003 東京都墨田区横川1-1-10 SUMIDA PARK STUDIO 52A
https://sepia-rock.com/tokyo.drone.ac

※スクール開校、グループ校の参加メリットなどは、ご相談ください。

日本地図画像1
カリキュラム
スクール講習全体図png

入学から卒業までのチャート

カリキュラムは、学科講習・実地講習を経て修了審査へ進みます。修了審査合格者には、当校より修了証を発行いたします。航空局へ提出後、国家試験受験に進みます。

学科講習


ご入学後、ID&PWを発行させていただきます。
オンライン受講が困難な場合、スクール受講可。

学科講習ロゴ1

実地講習


講習は、すべて墨田区の屋内練習場で実施。
天候に左右されず何時でもご予約可能です。

実地講習ロゴ2

修了審査


改航空法によって定められた内容です。
プレートをクリックし詳細を確認下さい。

修了審査ロゴ3
超ドローン時代がやって来る!

無人航空機ドローンは、世界中で驚くほど進化を遂げる!

2022/12数十年ぶりに航空法が改正され、ライセンス制度がスタートしました。そして世界との相互認証に向けて空の運用革命が進んでいます。高精度カメラや赤外線・レーザーを装備し、積載量25キロ以上の荷物を自動運搬させたりと進化が止まりません。ロボット化が進み、さらにAI制御に向い、人が行えない危険な作業を自動制御で行う時代がすぐそこに… 。ワクワク未来のビジネスチャンスが待っていますー。

ドローンパイロット画像1

ビジネスを開拓

森林測量調査
ミッション飛行

森林組合様などとの実証実験や協業により多くの経験があります。ドローン測量では、空中から地面や林地の状況を測量し、データ化します。位置情報と画像データを組み合わせることで、樹木の樹高や直径、曲がりなども把握できます。当校では、機体操縦に加え、重要なデータ処理技術も習得可能です。

森林調査2
森林調査1
森林調査3

無人航空機の機能向上や資格制度等により社会実装が進んでいます。
業務の効率化を行うことによりコスト面や安全面に期待が高まっています。
特に森林業では、これまでは、コストが大きいヘリコプターやセスナで利用されてきました。

ドローンによって撮影されたデータは、SFMというソフトウェアで3Dモデルとして生成されます。
今まで不可能であったものが3Dモデル化することにより任意の角度から様々な情報が得られるようになりました。
ドローンによって高画質連写により立体的な視覚化が可能になりPC上で計測や予測・計画立案が可能となったのです。

①3D点群モデル:座標を持った点の集合体
②3Dメッシュモデル:点群から生成される3Dメッシュに写真データを貼り付け生成されるデータ
(ご質問や運用事例などは、受講時にご説明いたします。料金はかかりません。)

私たちは、これまで各地方の森林組合様との協業を進めてまいりました。まずは、ライセンス習得から始まり現場に機材やパイロットを派遣し、操縦のノウハウや様々な運用方法を実際に行い、地元ですべての業務が行えるようビジネスを展開しています。高齢化や少子化問題は、どこにでも転がっている課題です。業務をスマート化することにより少人数でも運用できるビジネスが可能です。

産業用ドローンレンタル

当校では、卒業生及びご登録いただいた事業者様に産業用ドローンの貸し出し及びパイロットの派遣を行っています。
主機体等は、未入荷の機体を含め以下の通りです。詳しくは、お問合せ下さい。


RTK 300

RTK300本体

Phantom4 PRO+V2

Phantom4PRO+V2

FlyCart 30

Fly cart30

キャンパスツアー

スタジオ構内の案内

東京都墨田区横川1-1-10にある私たちのスクールは、広大な敷地の中にあり、各スタジオのご案内が必要かと思います。
Faith-one様にご提供いただいた360°パノラマにてご紹介させていただきます。
360°撮影ですのでスクロール等して自由に見たい場所を観覧できます。さあ、パノラマツアーに参加してみよう!
中央下のパノラマアイコンをクリックしてスクロールバックしたら、以下の写真のような出来上がります。


よくあるご質問

Q00.個人情報の取扱は、大丈夫ですか?
   登録講習機関は、受講生のマイナンバーをはじめ運転免許証など個人にとって最も重要な個人情報を取り扱います。
   個人情報の取り扱いについて厳格な規定は定められておりませんが、当社は、社内規定を設けプライバシーマークの習得により
   厳重に情報管理されています。登録番号第10862999号(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)

Q01.免許取得にかかる総額を教えてください。
  操縦技能の種類(1等又は2等)、経験者又は初学者で異なります。コース選択して料金表を参照ください。

Q02.受講料への助成金はありますか?
  個人で1等講習には要件を満たした場合に一般教育訓練給制度が適用されます。(厚生労働省のページに記載)
法人で新規事業などでパイロットを養成する場合などは、リスキリングの利用をお勧めします。75%助成されます。(上限30万円)
但し、リスキリングについて代表者様には、適用されませんのでご注意ください。

Q03.最短での免許取得期間を教えてください。
  1等経験者で最短5日間、2等経験者で最短3日間となります。
  ※早く習得したい事情は察しますが、十分納得のいく受講をされた方が良いと思います。
  現在、当校では、補習費用などいただいておりません。スキルアップできる状態でご卒業してください。 

Q04.追加費用はありますか?
  追加講習が必要な場合は、補修講習費用と終了審査不合格の場合の再審査費用です。現在まで補習費用をいただいたことはありません。

Q05.これまでの受講修了者の合格率は?
  累計で98%です。

Q06.講師はどれくらいの経験を持っていますか?
  全員が無人航空機操縦士の1等資格とインストラクターの資格取得者です。累計飛行時間は1,000時間を超えています。
  常時3名が修了審査員の資格も有しています。(全員で6名)

Q07.ドローンを持っていませんが、大丈夫ですか?
  スクール専用機でドローンを実技講習で使用しますので、心配ございません。
  受講中は、安全担保の為ヘルメットの着用をお願いしています。必要であれば機体のご購入のご相談もお請けいたします。

Q08.コースの日程や時間はどのようになっていますか?
  学科講習はCラーニングで受講し小テスト終了後にインストラクターと相談のうえで受講日を決定。
  気軽にカレンダー予約も可能です。

Q09.オンラインとオフライン、どちらの形式で行われますか?
  学科講習はオンラインで学習していただきます。質問等はメールにてお伺いします。
  オンライン受講が不可能な場合、スクールにて受講していただきます。

Q10.特定の資格や経験は必要ですか?
  1等・2等共に一定技能を擁する場合、「経験者」として一部受講内容、料金が免除されます。

説明会・訓練飛行の予約

①予約アドレスにカーソルを充ててクリックすると予約サイトにジャンプします。
②受講生・卒業生予約カレンダーがアップされます。
③ご希望の日時をクリックするとメーラーがアップされ、ご連絡先を記入して送信をクリックするだけです。
④予約に問題がある場合、当校事務局よりスケジュール調整をしてご返信させていただきます。
⑤時間帯に問題があるようでしたらお問合せから内容を送信してください。
tokyo.drone.ac@gmail.comよりご返信させていただきます。

MENU